ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RYMK-39RAI
RYMK-39RAI
本人:アラフォーキャンパー。サッカーも大好き。
妻:共働きのキャリアウーマン(?)キャンプは気温とトイレ重視。
長女M:2004年生まれ。
次女R:2006年生まれ。

さいたま市(旧浦和)在住の4人家族。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年07月26日

行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)

7月19日~21日に行ってきました、成田ゆめ牧場(初出撃)牛
看板を撮り忘れたので、ゆめ牧場っぽいやつです。
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)



まずは積み込みから。
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)


からの
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)

後方視界ゼロ。いつものことですが。。。


ジェットバッグの横にハンモックスタンドを積載。本来はジェットバッグの中のものを押さえる付属のラチェットタイダウンで括り付けました。ガッシリ固定できてます。
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)





んで、到着・設営完了で
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)

行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)
サントリーオールフリーで乾杯!!!



あっという間に夕飯。蒸し鶏からのラーメン。
ダッチオーブンで鶏が柔らかく、ホロホロになって、うま~ニコニコ
そしてこの鶏を蒸した時の出汁を使ったスープがうまうま~ドキッ
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)


この後、雨が降ってきてしまいましたガーン

2日目につづく


同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
M.U.N.C.@北軽井沢スウィートグラス
お花見キャンプ@イレブンオート
行ってきました。PICA富士吉田
秋のキャンプ大会2015@グリンヴィラ
みんなでお揃い!の巻
行ってきました。聖地HQへ。
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 M.U.N.C.@北軽井沢スウィートグラス (2016-05-03 03:50)
 お花見キャンプ@イレブンオート (2016-04-17 01:19)
 行ってきました。PICA富士吉田 (2016-01-24 04:41)
 秋のキャンプ大会2015@グリンヴィラ (2015-11-22 01:33)
 みんなでお揃い!の巻 (2015-10-11 01:55)
 行ってきました。聖地HQへ。 (2015-08-20 23:26)

この記事へのコメント
こんにちは。

やっぱりランドロックはかっこよいですね~ 中のライトも!

牧場内も楽しそうですね。高い食パンを買った覚えがあります。

我が家はおととしの冬に行きました。解放感のあるサイトでいい感じですよね。
Posted by にっしー at 2014年07月26日 17:24
>にっしーさん

食パン売ってました。確かに高かったので、買いませんでした。

そうなんですよね。開放感ありました。受付時には「予約で満員です」みたいな事を言われたのに全然余裕で、フリーサイトだったのですがかなり贅沢に広くサイトを使えました。

欲を言えば、もう少しトイレと炊事場がキレイだったら良かったです。
Posted by RYMK-39RAIRYMK-39RAI at 2014年07月27日 00:53
はじめまして(^-^)

テントもさることながら、
小道具たちがまたステキですね。
マーキュリーのバケツとか、バッグとかも。アメリカンなガレージ風なアイテムでしょうか?シンプルだけど、オシャレ。
僕の大好きな感じです!ヘリノックスのチェアとかも、コダワリを感じます(^-^)

我が家はリビングシェルで必要最低限の道具でと思っていますが、毎回グチャグチャ・・・(^_^;)
キレイなサイト、見習いたいです!
そして、道具のセンス、真似してイイですか?!(≧∇≦)
Posted by おとちんおとちん at 2014年08月02日 04:00
>おとちんさん

はじめまして。コメントありがとうございます。
お褒めいただき、照れてしまいます。恐縮です。
でも、うちのサイトも全然グチャグチャですよ。写真撮るときは、そういうところが写らないようにしてるだけですよ(笑)

サイト作りは、オシャレキャンパーさんのブログを参考にしながらですね。キャンプ道具って赤とか緑が多い(コールマンだけ?)から赤をテーマカラーにしている人って多いんですけど、私はブルーが好きなので、ブルーをテーマカラーにしていますが、まだまだです。色もカラフルなものが多くって。。。青いキャンプ用品って多くはないのですが、少しずつやっていきます。

これからもよろしくお願いします。
Posted by RYMK-39RAIRYMK-39RAI at 2014年08月02日 23:52
こんにちは~。

ゆめ牧出撃、お疲れ様でした!(^^)

この時期は暑く無かったですか???(汗)


サイト作りが上手ですねぇー!

ロックが中心にデ~ンとあって、お洒落な小物がより引き立っていますね!

注目の的だったのでは?!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年08月08日 16:27
>TORI PAPAさん

こんにちは。いやー暑かったですね(汗)設営で汗びっしょりでした。
サイトは、そんなにお褒めいただくような代物ではないですよ。
ゆめ牧場は、フリーサイトだとほんとに「フリーーーー」って感じなので、贅沢に使わせていただきました。
Posted by RYMK-39RAIRYMK-39RAI at 2014年08月09日 07:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきました。成田ゆめ牧場。(1日目)
    コメント(6)